目次
◯焼肉店でチェックしておきたいポイント
街中に数多く軒を連ねる焼肉店ですが、お店選びに悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。
そこでお店選びで迷ったときに、チェックしておきたいポイントをご紹介します。
まず建物の外観が新しく駅前など好立地にあるお店は、料理の価格が高い傾向にあります。
焼肉自体が決して安価な食事ではないため、全体的に価格の高いところで食事をしてしまうと食事代が高額になってしまいます。
できるだけ食事代を抑えながら焼肉を楽しみたいのであれば、住宅街などにある庶民的な焼肉店を選ぶと良いでしょう。
他にも食べ放題を行っているお店であれば、食事代をあらかじめ知ることができるので、最後まで安心して食事を楽しむことができます。
次に入店前にチェックできることとして、換気扇が回っている音や外に漏れている匂いがあります。
繁盛店であれば客の入りが多くなるので、換気扇が常に作動し外に焼肉の匂いが流れ出ます。
他にも客の注文が頻繁にあるので店員の動きも多く、全体から活発な印象が伝わってきます。
駐車場が用意されているお店であれば、車の台数でも繁盛しているかどうか確認することもできます。
◯インターネットでの口コミ情報も参考にする
最近では飲食店の口コミを投稿するサイトも増えているので、インターネットで簡単に焼肉店の情報を得られます。
ですが口コミは実際に料理を食べた個人の感想になるため、人によって感じ方に差が出てしまいます。
口コミで評価が悪かったとしても、全ての人が同じように悪い評価をするかどうかはわかりません。
あくまでも口コミは参考程度に見るようにしましょう。
初めて入ったお店では、メニュー選びで迷ってしまうこともありますね。
初めてだからこそ美味しいメニューを選びたいと考えますが、メニュー表だけではわからないことも多いでしょう。
そこでメニュー選びで参考になるポイントをご紹介します。
◯メニュー表で肉を選ぶときは、一番最初に紹介されているメニューが店のイチオシであることが多い
まずメニュー表で肉を選ぶときは、一番最初に紹介されているメニューが店のイチオシであることが多くなっています。
他にも写真付きで紹介されている、メニューが太字になっているなどの特徴があると、そちらもおすすめと判断できます。
お店によってはその日に仕入れた肉の部位によってメニューが変更になることもあり、その場合メニュー表とは別におすすめ品が書かれたものが存在するでしょう。
入店してすぐの場所に記載されていることもありますし、人目のつく場所に張り紙として書かれていることもあります。
入店した際は、そういった情報を得るためにも店内を一度見見回しておくといいでしょう。
メニュー選びで迷ったときは、注文の際に店員にどういった料理がおすすめになっているのか確認する方法もあります。
どの肉を食べてほしいのか、どういったメニューに力を入れているのか、教えてもらうことでそのお店をよく理解することにも繋がります。
店員がもし質問に答えられなかったとしても、厨房に確認してもらいましょう。
店員と厨房でしっかり連携が取れているのか知ることができれば、再度訪れたいお店かどうかわかります。
◯注文する際はできるだけ最初は肉をメインに選ぶと良い
注文する際はできるだけ最初は肉をメインに選びましょう。
そうすることで肉の質をチェックすることができ、タレの味もよくわかります。
肉に味付けがされているのであれば、まずはタレをつけずに味わい肉本来の味を楽しみましょう。
そこからはお好みでタレや塩で味わうと、お店の味を存分に知ることができます。
もしお店からおすすめの食べ方を紹介されたのであれば、その指示通りに食べると良いでしょう。
焼肉店でサイドメニューが充実していると、肉よりもそちらが気になってしまうこともあります。
サイドメニューに力を入れているからといって、肉の質や味に問題があるとは限りません。
お店によっては調理する人を複数人確保することで、メニュー開発に力を入れているケースもあるからです。
中には肉の切り落としなど本来は捨ててしまうような部位を使って、お得なメニューを提供しているお店も存在します。
肉を扱うお店だからこそ提供できるメニューもあると考えれば、サイドメニューが充実していることも納得できるでしょう。
◯焼肉店での煙の臭いについて
焼肉店で食事をしていると、煙の臭いが気になります。
肉を焼いているため煙の発生はある程度我慢しないといけないのですが、衣類に染みついてしまうのを避けたいと考える方も多いでしょう。
お店によっては無煙ロースターを用意したり、グリルごとに換気扇を整備していることもありますが、それでも全く臭いをつけない対策にはなりません。
もし食事後の臭いが気になるのであれば、上着は煙が届かない場所に移動させておくようにし、臭いがこもらない席を選びましょう。
食事中はあまり神経質にならずに、肉を焼いている際の匂いも楽しみたいものです。
衣類用の消臭剤を持ち歩いたり、食事の後には予定を入れない等の工夫をしておくと、焼肉を思う存分楽しめるでしょう。
焼肉店のお店選びで迷ったときは、様々なチェックポイントから総合的に判断すると、お店選びが簡単になります。
最終更新日 2025年4月25日